循環型社会をめざして

926,811

新着ニュース 一覧(2022年)

掲載日  2022.12.06

災害ごみの処理手数料減免について

クリーンセンターでは、構成市町(津山市・鏡野町・勝央町・奈義町・美咲町)で、火災や自然災害の被害に遭われ、直接クリーンセンターに災害ごみを搬入される方を対象に、ごみ処理手数料の減免制度を設けています。減免を受けるためには、事前に減免の適用を受ける必要があります...

掲載日  2022.09.30

津山圏域クリーンセンターせせらぎビオトープの生物たち(2022.8月ドローン撮影)(YouTube動画)

クリーンセンターのビオトープに暮らす希少な生物をエコッチが紹介します!    

掲載日  2022.09.22

搬入混雑予測カレンダー(令和4年10月~令和5年3月)について

 津山圏域クリーンセンターの混雑予測カレンダー(令和4年10月~令和5年3月)を掲載しました。  過去の傾向を元に作成しておりますので、予測どおりとは限りませんが、直接持込みをお考えの方は、ご参考にしてください。  混雑の度合いによりますが、大変混雑した場合は...

掲載日  2022.06.17

行政視察の受入れについて

津山圏域資源循環施設組合への行政視察をご検討いただきありがとうございます。 視察をご希望の場合は、下記の依頼書にて事前予約をしてください。 ~留意事項~ ・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、人数は必要最小限としてください。 ・今後の新型コロナウイルス感染...

掲載日  2022.06.06

常時SSL化に伴うホームページURL変更のお知らせ

日頃から津山圏域資源循環施設組合のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 当組合では、利用者の方に一層安全にご利用いただけるよう、組合ホームページのすべてのページで、セキュリティ強化を図るため、常時SSL化を実施します。 常時SSL化(https化...

掲載日  2022.04.20

リチウムイオン電池が原因と思われる火災発生について(R4.4.19)

4月19日(火曜日)午前9時半ごろに、施設内で火災が発生しました。 この火災により、1時間程度すべての搬入を停止いたしました。 搬入者の皆様にご迷惑をお掛けしたことをお詫びいたします。   〇火災原因:リチウムイオン電池を使用した製品と思われる 〇発...

掲載日  2022.01.26

ごみ減量宣言

ごみ減量宣言(PDF) クリーンセンターに搬入されるごみ量は年々増加しており、可燃ごみピット内に基準量を超えて貯留している状態が常態化しています。 クリーンセンターでは、令和3年7月から9月、令和4年1月から3月(予定)と2度の可燃ごみを搬出(施設外処理)を行...

掲載日  2022.01.25

可燃ごみの外部搬出をしています。

2月の焼却炉の点検整備に向けて、ピット内に過剰に堆積した可燃ごみを減らすため、1月24日から、クリーンセンターに新たに搬入される可燃ごみの一部を県外搬出しています。 プラットホーム内で、重機が作業をおこなっておりますので、搬入の際には係員の誘導に従って十分ご注...