循環型社会をめざして

1,009,605

SDGsの取り組み

torikumi

 

SDGs×循環型社会

津山圏域クリーンセンターでは、「緑に囲まれた、憩いと潤いの感じられる、県北の地球環境保全の総合センター」という基本理念のもと、ごみの減量と資源の有効活用、適正な廃棄物の処理を行うことで、“循環型社会”の創造を目指しています。私たちは、この理念達成のため、2015年に国連サミットで採択されたSDGsを重要な目標と捉え、2030年までに、持続可能で誰もが住みやすい循環型社会を目指すため、SDGsの取り組みに貢献します。

SDGsとは…Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称で、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17の目標と、目標に紐づく169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組む普遍的なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。

 


3 すべての人に健康と福祉を

03 炉内02b 熱回収施設6 R1.6.6_場内視察 004

              燃焼状態監視       常時監視測定     施設内点検

アクション3

※(   )内の数字は、SDGsの17の目標に紐づく169のターゲットを、取り組みごとに示しています。

4 質の高い教育をみんなに

sdg_icon_04_ja_2 DSCN7531 IMG_2347 資源循環学習コーナー04

             環境学習(小学生)  リサイクルイベント    環境学習コーナー

アクション4

6 安全な水とトイレを世界中に

sdg_icon_06_ja_2 DSCN8323 DSCN5785 IMG_0383

               水質検査      雨水による散水    ビオトープの生物

アクション6

7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに

sdg_icon_07_ja_2 タービン発電機01b モニター マイクロ水力

             蒸気タービン発電    発電状況モニター   マイクロ水力発電

アクション7

11 住み続けられるまちづくりを

sdg_icon_11_ja_2 容器包装手選別01 水遊び場(H30.4.26) (6) DSCF2223

              不適物選別      多目的広場の管理      植栽活動

アクション11

12 つくる責任つかう責任

sdg_icon_12_ja_2 P1040795 ペット圧縮梱包品01 だより

             リユースコーナー    ごみの再資源化     広報紙による啓発

アクション12

13 気象変動に具体的な対策を

sdg_icon_13_ja_2 monitaring 周辺樹林地 企画展

              定例運営会議     樹林地の維持管理   企画展示(津山市内)

アクション13

14 海の豊かさを守ろう

sdg_icon_14_ja_2 海ごみ 5 IMG_0874

             海ごみの広報掲載     海ごみ企画展     エコバックづくり

アクション14

15 陸の豊かさも守ろう

sdg_icon_15_ja_2 IMG_3478 IMG_5421 自然

             ビオトープの管理   ビオトープの希少生物   野生生物紹介パネル

アクション15

17 パートナーシップで目標を達成しよう

sdg_icon_17_ja_2 gikai イベント DSCN3718

               組合議会     環境イベントの開催     行政視察の受入

アクション17